音楽ホールの他、幼稚園や小学校などで特別な設備のない会場でも
HAMORI-BEの公演は開催できます。
時代をこえて、歌い継がれてきた日本の歌の数々。
先人たちが残したそんな歌たちを次の世代へ伝えたい。
はもりべのコンサートは、
これらの歌を未来へつなぐ、歌の架け橋です。
四季のうつろい、美しい自然の風景、
そしてそこに生きる人々の営み。
はもりべのやさしい歌声につつまれながら、
心の中にふるさと日本の原風景を描いてみませんか。
耳を澄まして、言葉のひびきや音の重なりを感じてみよう。
目からの情報にあふれるこの時代だからこそ、
ゆったり、心で感じる力を育みたい。
はもりべの学校公演は、心で聴く“おうたの時間”
● はもりべの主な活動 ●
・毎年秋期に開催、はもりべコンサートツアー(全国)
・各種コンサート(記念講演・行事)へのゲスト出演
・保育園、幼稚園、小学校等への出張コンサート
・小学校への「はもりべ出張音楽授業」(アウトリーチ)
・「0歳からのはもりべコンサート」 等
【HAMORI-BE公演概要】
音楽ホールの他、幼稚園や小学校などで特別な設備のない会場でも
HAMORI-BEの公演は開催できます。
【 会場 】
音楽ホール、体育館、講堂、教室、多目的室 等
【 公演内容 】
・唱歌・童謡、愛唱歌、合唱曲などを中心とした日本の歌
・歌にまつわるお話 / お客様と一緒に歌うコーナー
【 演奏時間 】
演奏とトークで45分~120分
【 音響 】
専属オペレーターによる操作
【 ピアノ 】
会場に設置のピアノを使用(前日または当日に要調律)
ピアノがない場合は電子ピアノを持ち込みます。
【 演奏者 】
HAMORI-BE(2名) 、 ピアニスト(1名) 計3名
【 スタッフ 】
2~5名(音響専属オペレーター含む)
※ ピアノ調律は、主催者様のご負担となります。
※ 学校公演の場合、鑑賞人数は100~600名程度です。
※ 学校のクラス単位など、小規模での公演もお受けしております。
※ 音響設備のない会場は、音響機材を持ち込みます。
※ 音楽ホール等で開催の場合、ホールの音響設備と持ち込み機材とを組み合わせて使用する場合がございます。
◆ 公演内容 / 詳細については、ご相談ください。
— 公演のご依頼 ・ お問い合わせ / はもりべ事務局 —
● TEL 080-7000-2712 [ 担当 : 中村 / 受付時間 : 平日12:00 ~ 17:00 ]
※留守番電話の際は、恐れ入りますが伝言をお願いします。
折り返しご連絡差し上げます。
● FAX 06-7492-1838 (FAX専用)
● Mail お問い合わせ・ご依頼のメールはこちらから